旅の祭典『ツーリズムEXPO』に、今年も出展いたしました。
大阪では初開催!
カーたび機構も、お薦めのクルマのたびや、お得にカーたびできちゃう情報などを持って初めて大阪進出しました。
コンテンツ
イベント概要
- 開催期間:2019年10月24日(木)~27日(日)
※24,25日は関係者商談会のため一般の方は入場できません
- 開催場所:インテックス大阪 産業観光エリア
- 総来場者数数:151,099人
カーたびブース
次のような展示、ノベルティのプレゼントを行いました。
- 日本地図を使ってネクスコ3社の周遊パスを紹介
- パネルを使ってZDCのカーナビをPR
- 大型モニタを使って、ネクスコ3社並びにZDCのCMを放映
- アンケート回答者に対してノベルティを配布
- ドライブや企画割の認知状況、ニーズに関するアンケート調査を実施
- 幹事会社のちらし等を配布

アンケート結果
1,147件、男性46.4%、女性51.4%の方にアンケートにお答えいただきました。
以下、ご回答からいくつかご紹介させていただきたいと思います。
Q1. あなたはドライブを、どのくらいの頻度で楽しみますか?
「月1回程度」という回答が45.6%と最も多く、次に多い「月2~3回」と合わせて、76.9%でした。

Q2. ドライブの際、よく使うのは、どなたの車ですか?
「自分の車」を使うという回答が52.0%と半数以上、「家族が所有する車」が29.6%でした。

Q3. 高速道路をご利用する際、ETCカードを使いますか?
「自分のカード」という回答が55.4%、「家族が所有するカード」という回答が30.2%、「使わない」という回答が8.5%でした。

Q4. ETC車を対象に、各地域で高速道路が乗り放題になる等、通行料金がお得になる割引プランがあることをご存じでしたか?
割引プランを知っていたという回答は、58.8%と約6割でした。

Q5. 過去にこれらの割引プランを使ったことはありますか?
一方、利用経験は26.2%と約1/4。利用経験のある割引プランは以下のとおりでした。

Q6. 今回のブースの展示をみて、利用してみたい割引プランはありましたか?
割引プランを利用してみたいという回等は65.6%、具体的な割引プランは以下のとおりでした。

次回開催・出展が決まりましたら、また、当サイトにてお知らせさせていただきます。
たくさんのご来場ありがとうございました!